トレッキング 最終章へ
11月23日 ガンドルンまで チョムロンの夜明けです。パン屋さん越しのマチャプチャレを写しました。
ネパールでは宗教上の理由で牛肉は食べませんが、チョムロンから上では、さらに食べ物に肉が入りません。昨夜はみんなチキン料理を注文しました。
chiyomiさんは“骨付きもものローストチキン” 絶品でした。
ザックはポーターさんの袋に。水筒1個と貴重品袋はガイドさん。空荷です。今日もいきなり石の階段を下っていきます。トレッキング中こんな石の階段が何箇所かありましたが、厚み2cmぐらいのうすい石を上手に積み上げた垣根も至る所にみられ美しいと思いました。ネパールの石はきれいに割れるのだと思われます。
チョムロンから少し歩いたところから、登りと別コースを取りました。 左上写真中央の山の道を横切るように 下るとキュムヌ・コーラに。橋を渡りまた登り返し昼食。
そこからまた下るとトレッキング最後のガンドルンのロッジです。
ヒマラヤには11月というのに桜の花が満開でした。菜の花畑も。
桜の花の下で、現地ガイドさん。
“あれっ”マチャプチャレの頂上付近が雲の中。初めてのことです。
11月24日 今日で終わりです トレッキング最後の夜は、霧の中。“
もう一度だけ、見たいなぁ~”誰かが言いました。
朝みえましたよ。でも・・ずっと遠くになりました。ガンドルンは、このトレッキング中一番大きな町のようです。制服姿の子供たちにもいっぱい会いました。
腰痛も楽になり、自分でザックも持ちました。 ネパールの農村風景の中をどんどん下っていきます。牛を農耕に使っているのもみました。今回のトレッキング中大きな田は無く、いつも段々畑ばかりでした。見るには美しい風景ですが・・・
シャウリバザールからはモディ・コーラ沿いに自動車道になります。とてもおいしいふっくらしたバナナや、ミカンの木があります。
お昼前ナヤプルまで歩き、10日間のトレッキングは終わり。昼食後、トヨタ・ハイエースのツーリストタクシーでポカラまで戻りました。
最近のコメント