白山に のぼれた
初めてクロユリに出会った時「わぁ~クロユリや~!!」と感動なのに…白山にはあまりにたくさん咲いていて…その感動は長くは続かない。
夕方、ボランティアガイドさんによる自然観察会に参加。室堂のクロユリが咲くお花畑の向こうに白山・御前峰。登れててよかったと思う時間です。写真を拡大して見てください。黒紫の点すべてがクロユリです。
帰りの電車の中でのことです。
「北岳のときは肩の小屋までだったけど、白山は頂上まで登ったのはなぜ?」と一緒に登った友人に聞かれた。
白山に登りたい、山の会の仲間5人(+発起人Nさんの友人1人)は、7月の白山目指し例会以外にも山歩きに励んだ。それでも不安で、最後は虚空蔵山に“お願い”登山をした。丑年生まれを守って下さると信じて。
体力不足に不安を感じる私の心の中に、今回は義母さんの入院中という状況が重なっていた。
友達の問いに「せっかくお義母さんが登らしてくれたったんやさかい、頂上まで登らなあかんと思った」と答えた。
帰宅した次の日、呼吸の荒くなってしまった義母さんにありがとうを言った。
義母は亡くなり、お葬式もすみました。
友達と行った白山は楽しくて、とてもいい山でした。出来たら来年も行きたいと思うほどです。
| 固定リンク
最近のコメント