インプレッサでおでかけは、THE 有頂天ホテル
ということで今日は、ワーナー・マイカル・シネマズ・Sウッディタウン。
駐車場で車を降り、一列向こうに止まっている真っ赤な車のお尻のあたりがインプレッサに似ていると近づいてみると「アルファ・ロメオ」。Rちゃんが「先輩に聞いた話しやけど、アルファ・ロメオのデザイナーが、インプレッサをデザインしはったそうや」と教えてくれた。同じ人がデザインするとどことなく似てくるものか。
Rちゃんと映画に行くのは、去年草薙剛君の『ホテル・ビーナス』以来。
有頂天ホテルは、登場人物もストーリ-もてんこもり。三谷幸喜さんらしく楽しい映画でした。笑えたし、盛り上げどころではしっかり答えてくれてます。「三丁目の夕日」の時にも思ったのですが、このての映画のラストは観客は拍手でおわるふうにするわけに行かないのでしょうか?より楽しく終われると思うのですが。
実は今日午前中は、エッセイ教室2日目。来週までに原稿用紙7枚までの宿題が出ました。すでに今日30人の出席者の組み分けも済み、来週は赤ペンを持ってきて各自の原稿をコピーしたものを各組で批評しあうそうです。最終的に製本作業まで行い、出来上がった冊子は市内の各コミュニティーセンター図書棚に置かれるそうです。
これでは、うかうかしておれません。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント